こんにちは(^o^)
足・脚のお悩みの改善/金沢フットケアの山岸です。
今日は「立ち仕事は外反母趾は治りにくいか?」をお伝えします。
立ち仕事の職業
1. 小売・販売業
- スーパーやコンビニの店員
レジ業務や品出し、接客が主な業務です。 - アパレルショップの販売員
商品の陳列や接客、試着の対応を行います。
2. 飲食業
- レストランのホールスタッフ
テーブルへの料理の配膳、注文の対応をします。 - キッチンスタッフ
調理場での調理や盛り付け、洗い物などが中心です。
3. 医療・介護職
- 看護師
患者のケアや病棟での移動を伴う業務が多いです。 - 介護士
高齢者や障害者の日常生活支援を行います。
4. 製造・工場作業
- ライン作業員
流れてくる製品の組み立てや検査を行います。 - 検品スタッフ
製品の品質確認やパッケージングをします。
5. サービス業
- 美容師・理容師
カットやカラーリングを行い、長時間の立ち仕事が続きます。 - フィットネスインストラクター
クラスを指導しながら動き続けます。
6. イベント・施設管理
- テーマパークスタッフ
アトラクション運営やゲスト対応などを行います。 - イベントスタッフ
会場設営や案内業務、受付を担当します。
7. 物流・配送業
- 倉庫作業員
商品の仕分けや積み込み作業を行います。 - 宅配業者
配送準備や荷物の積み降ろしが含まれます。
8. 警備・安全管理
- 警備員
建物の巡回や警備がメインです。 - 交通誘導員
工事現場やイベントで車両や人の誘導をします。
様々な職業がありますが大まかに「1.広い範囲」「2.狭い範囲」を分けられそうですね。立ち仕事をされてる方はいずれかのカテゴリに入ると思われますがどちらになりますか?
ではそれを踏まえて記述しましたがあくまでも目安とお考え下さい。どちらかだからダメ!とかではなくそれぞれにメリットデメリットがある事をご理解頂ければ、と思います。
1. 広い範囲を行動する場合
- 習得のしやすさ:
広い範囲を歩く場合、動作が単調になりにくく、歩行動作を反復的に練習しやすいです。そのため、体がゆるかかと歩きの動きに慣れやすく、習得に適している場合があります。 - メリット:
- 自然に歩く時間が長いため、感覚をつかみやすい。
- 足の筋肉やバランス感覚を全体的に鍛えることができる。
- 広い空間では動きに制限が少ないため、姿勢を修正しながら練習できる。
- デメリット:
- 長時間の移動が必要な場合、疲労がたまりやすい。
- 広い範囲を移動するため、集中力を保つのが難しいことも。
2. 比較的狭い範囲を行動する場合
- 習得のしやすさ:
狭い範囲での動きは一定の繰り返しが多く、歩行動作を意識的に練習するのに向いています。ただし、歩行距離が短いと感覚を身につけるのに時間がかかる場合があります。 - メリット:
- 足への負担が少なく、疲労が蓄積しにくい。
- 同じ動きを繰り返すため、動作の微調整をしやすい。
- 一定のスペースで練習することで姿勢や足運びに集中できる。
- デメリット:
- 歩行距離が短くなるため、全身でリズムを覚えづらい場合がある。
- 繰り返し動作が単調になり、飽きやすい可能性がある。
結論
どちらが習得しやすいかは、個人の性格や環境によります。
- 広い範囲での行動がある場合は、自然な歩行感覚を重視した練習に向いています。
- 狭い範囲での行動の場合は、動作の精度を磨くのに向いています。
おすすめのアプローチ
- 広い範囲で練習できるなら、まず全体的なリズム感やバランスを意識。
- 狭い範囲では、細かい動作を確認しながら練習すると効率的です。
両方を組み合わせることで、メリットを最大限に活用できます。
もちろん、業務に集中している場合は難しい面もありますが、習得のために意識的に行う必要性は感じて頂けたかと思います。
私には難しい!と考えずポジティブに捉え、例え時間はかかったとしても何としてでもこの歩き方を習得する!!といった考え方が習得成功に至ります。
何やら「成功の法則」的な発想になりましたが、誰かの言葉を引用すると
【価値のあるものに簡単なものはない!】
これは私自身が常に念頭に置いて皆様を指導している言葉でもあり、皆様には「外反母趾」だけでなく「全身のお悩み」がこの歩き方で改善される事を実感、体感して頂きたく「簡単ではない」指導をさせて頂いております。おこがましいですが、皆様の「ゆるかかと歩きを習得」という成功体験を間近で感じ見る事が私の最大の喜びです!!
今現在、足やお身体にお悩みがある方でこれからゆるかかと歩きを習得してみよう!と思われた方は一度ご来院ください。今ならお得なお試しの「トライアルコース」がございます。
以下よりご予約して足や体が軽くなる体験をしてみて下さい!!
ご予約は24時間受付のネット予約かお電話で受け付けております。
お電話は076-209-1219 山岸まで
あなたのお悩みの一助になれば幸いです。